手続き・申請
保険証に関する手続き
申請書類
被保険者証再交付申請書
添付書類

毀損、汚損のときは、その保険証

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

注意事項

再交付申請後に紛失した保険証が見つかった場合は、すみやかに見つかった保険証を健康保険組合へ返却してください。

関連情報
申請書類
被保険者氏名変更(訂正)届
添付書類

・保険証
・高齢受給者証(該当する場合)
・限度額適用認定証(該当する場合)など

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

申請書類
住所変更届
提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

注意事項

・住所変更による保険証の再発行はいたしません。

・保険証裏面の住所欄は、ご自身で訂正してください。

このページのトップへ
退職に関する手続き
添付書類

・保険証(家族分含む)
・高齢受給者証(該当する場合)
・限度額適用認定証(該当する場合)など

提出期限

資格喪失日から5日以内

提出先

事業主が健康保険組合へ

申請書類
任意継続被保険者資格取得申出書
提出期限

退職日の翌日から20日以内

提出先

申出者が健康保険組合へ

注意事項

保険料の納付期限や資格喪失となる事由等、法律に細かく定められています。制度の内容を十分確認のうえ、ご検討ください。

このページのトップへ
扶養家族に関する手続き
申請書類
健康保険被扶養者(異動)届(入社時に家族を被扶養者にするとき)
添付書類

【配偶者(過去1年間無職無収入)、子(18歳未満)】添付書類不要
【上記以外の家族】
必要な添付書類
・認定申立書(配偶者、学生及び18歳未満の子は不要)
・雇用保険に係る誓約書(過去1年以内に退職された場合)

被扶養者認定申立書
雇用保険に係る誓約書
提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

注意事項

・届書にマイナンバーの記入がない場合は住民票の添付が必要です。
・必要に応じて上記以外にも追加書類の提出をお願いする場合があります。

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届(結婚により配偶者を被扶養者にするとき)
添付書類

【過去1年間無職無収入】添付書類不要
【上記以外】必要な添付書類
・雇用保険に係る誓約書(過去1年以内に退職された場合)

雇用保険に係る誓約書
提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

注意事項

1 届書にマイナンバーの記入がない場合は住民票の添付が必要です。
2 認定日は受付日となります。

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届(生まれた子どもを被扶養者にするとき)
提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

注意事項

届書にマイナンバーの記入がない場合は住民票の添付が必要です。

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届(退職した家族を被扶養者にするとき)
添付書類

必要な添付書類
・雇用保険に係る誓約書
・認定申立書(配偶者以外の場合)

雇用保険に係る誓約書
被扶養者認定申立書
提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

注意事項

1 届書にマイナンバーの記入がない場合は住民票の添付が必要です。
2 認定日は受付日となります。

申請書類
健康保険被扶養者(異動)届(家族を被扶養者から外すとき)
添付書類

・保険証
・高齢受給者証(該当する場合)
・限度額適用認定証(該当する場合)など

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

このページのトップへ
病気やケガをしたとき
申請書類
限度額適用認定証交付申請書
提出期限

すみやかに

提出先

被保険者もしくは申請代行者(家族または事業主等)が健康保険組合へ

注意事項

・限度額適用認定証は、原則として健康保険組合へ申請のあった月(受付した月)の初日から適用されます。

・マイナ保険証を利用すれば、事前の手続きなく、高額療養費制度における限度額を超える支払いが免除されます。限度額適用認定証の事前申請は不要となりますので、マイナ保険証をぜひご利用ください。

申請書類
高額療養費支給申請書
添付書類

領収書の写し

提出期限

すみやかに

注意事項

医療機関から健康保険組合に送付される「診療報酬明細書(レセプト)」を元に処理を行っていますので、支給は診療月の3~4ヵ月後になります。

申請書類

第三者行為による傷病届

提出期限

すみやかに

提出先

健康保険組合へ

注意事項

必要書類を郵送しますので、健康保険組合へ電話にてご連絡ください。

申請書類
傷病手当金支給申請書
添付書類

事業主は出勤簿と賃金台帳の写しを添付してください。

提出期限

原則として、ひと月単位ですみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

申請書類
療養費支給申請書
添付書類

・医療機関からの診療(調剤)報酬明細書の原本(傷病名や診療内容の記載があるもの)
・領収(明細)書の原本
・負傷届(ケガの場合のみ)

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

申請書類
療養費支給申請書
添付書類

・前加入先へ返納した領収書の原本
・前加入先から交付された診療(調剤)報酬明細書(封緘された状態で交付されますので、開封せずに提出してください)
・負傷届(ケガの場合のみ)

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

申請書類
療養費支給申請書
添付書類

・領収(明細)書の原本
・医師の意見書の原本
・負傷届(ケガの場合のみ)

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

申請書類
療養費支給申請書
添付書類

・領収(明細)書の原本
・医師の作成指示書等の写し
・検査結果の写し

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

申請書類
療養費支給申請書(はり・きゅう用)
療養費支給申請書(あんま・マッサージ用)
添付書類

・主治医の同意書(初回及び6ヶ月ごと)
・領収書の原本

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

このページのトップへ
出産したとき
申請書類
出産育児付加金支給申請書
提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

申請書類
出産育児一時金・出産育児付加金支給申請書
添付書類

・領収(明細)書の写し

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

注意事項

出生の証明は不要

申請書類
出産育児一時金・出産育児付加金支給申請書
添付書類

・領収(明細)書の写し
・出産の事実に係る医師の証明もしくは出生届受理証明書
・直接支払制度を利用しない旨の医療機関との合意文書の写し

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

申請書類
出産手当金支給申請書
添付書類

事業主は出勤簿と賃金台帳の写しを添付してください。

提出期限

原則として、産前産後休業期間終了後すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

関連情報
このページのトップへ
亡くなったとき
申請書類
埋葬料(費)・埋葬料(費)付加金支給申請書
申請書類

埋葬料を申請する場合は、次の書類のいずれか1つを添付
・事業主の証明(申請書内に証明欄あり)
・死亡診断書、死体検案書または検視調書の写し
・市区町村の埋葬許可証または火葬許可証の写し
なお、被保険者により生計を維持されていた人がいない場合で、実際に埋葬を行った人が埋葬費を申請する場合は、埋葬料の添付書類に加え、埋葬に要した領収書の原本、埋葬に要した費用の明細書原本

提出期限

すみやかに

提出先

被扶養者、埋葬を行った人が健康保険組合へ

関連情報
申請書類
埋葬料(費)・埋葬料(費)付加金支給申請書
添付書類

次のいずれか1つを添付
・死亡診断書、死体検案書または検視調書の写し
・市区町村の埋葬許可証または火葬許可証の写し

提出期限

すみやかに

提出先

事業主経由で健康保険組合へ

関連情報
このページのトップへ